日記

涼風

雨で、気温がぐんと下がりました。この街を去る前に、行ったことのないお店で食事をしようということ になり、街へ。店員さんの対応は最悪だったけど、味は美味しかった。本屋さんで、ずっと欲しかった「三月のライオン」を購入。車の中で、旦那と喧嘩になり…

演奏依頼

ボランティアの伴奏依頼がよく来るようになった。 やりたい種のものもあるけれど、結婚して自由にスケジュールが立てられないために、なかなか受けられない。 あとは・・自分のためになることかしら?と思ったりする。 でも、すべてはこの土地を離れるまでの…

ナタリー

ハナレグミの「ナタリー」いつ聴いてもいい曲だけれど、真夏の夕暮れ時に水辺で、少しだけ風を受けながら聴く「ナタリー」は格別。なんでこんなにいい曲ができちゃったのだろうというくらい好き。 どんな気持ちで、書いたんだろうなぁ。歌を引き立てる楽器た…

さっぱりのんびり

昨日と今日は、敷地内の一斉除草。太陽に向かってぐんぐん伸びた草たちが綺麗に刈られる。今朝はすっきりした空気、ちょっとだけ肌寒い。きれいな空気を胸いっぱい吸ったら、さっぱり気分。Caféでのんびりしよう。

もうすぐ同窓会

来月に同窓会を控え、せっせとウォーキングしているこの頃。高校を卒業して、10年も経つんだなぁ。。もう一度、10年前に戻れたらいいのに。みんな変わっているのかな。 楽しかった高校時代。全部が良い思いで。

Skype

スカイプを始めた。 なんて便利なんだろう。 東京にいる友達とも、実家の両親とも、 まるで一緒の部屋にいるみたいに話せる。 でも、終わりにするタイミングがちょっと難しい。 慣れるまでは、もう少しかかりそう。

今年初

今冬初のポンカンを食べました。みかんや、伊予柑も好きだけと、一番好きなのはやっぱりポンカン。味と香りも好きだし、なんといったって、ハズレがない。柑橘系の果物は、酸っぱいことがあるけれど、ポンカンはいつも甘々。 外は、雨、晴れ、雪が行ったり来…

ちょっと前だけど

宇多田ヒカルの「Can't Wait Til Christmas」いい曲だなぁ。同い年なのになぁ。どうしたらこんないい曲が作れるんだろう。また、戻ってきてほしいけど、音楽といつも最高の関係でいてもらいたい。音楽は、時に幸せをくれる。 でも、そうじゃない時だってある…

小春日和

今年も、街のあちこちで消雪パイプの調整が始まった。おかげで、道路はどこも水浸し。けれど、冬支度は大切だもんね。早く雪が降らないかな。

寒。

なんか朝から寒いデス。旦那が九州に出張なので、駅まで送って行ったら、気温が低いのと大雨で、風邪ひきそうです。 もしも、明日体調がよかったら、実家に帰省しようかと思ってます。 夏以来帰ってないので、帰りたい〜。 初めて1人で高速長距離運転。 無…

プレゼント

友達の子どもの誕生日プレゼントと買ってきた。 何にしようか迷って、結局洋服にした。 この前の電話で、靴と服がすぐに大きくなって困るときいたので。 子供服のお店は、子どもがいない私には、とても入りにくかった。 しかし、どれも高い。 こんなに小さい…

月曜日

子どものころは、月曜日と木曜日が嫌いだった。 月曜日は学校に行きたくないから、木曜日はピアノのレッスン日で。 今は今日が何曜日で何日なのか忘れてしまうくらい。 辛うじて、そうならないのは、ピアノを教えていることと、ギターのレッスンがあるから。…

椎茸

旦那の実家から、手のひらサイズの椎茸がいっぱい送られてきた。 焼いて大根おろしと醤油で食べて、天ぷら、フライ、キノコ汁、きのこごはんを作ろうと思う。後は、干しきのこにしようかな。 友達から、地方の旦那の実家に引っ越さなくてよくなったとの電話…