2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の訪れ

父、母、姉と過ごす貴重な夜。時代はスピードを緩めることなく、きれいに流れゆく。子どもの頃は、早く大人になりたくて、ひたすら願っていた。あの頃は、あの歳なりのいろいろがあったけれど、過ぎてしまうと、それは全てきれいな思い出。でも、この先も決…

夢のつづき

二重時差ボケにはまだ体がついて行かないようだったけど、見た夢さえ覚えていないほど、深い眠りに落ちていた。私はひどく疲れているのだと思うより他はなく、現実の抜け殻がそこにあった。いずれにしても、まだ時間はかかるけれど、しっかりと胸に抱き留め…

すれ違い

感傷的になってしまうのは、季節のせい?悲しくなるのは、悲しい音楽を聴いているせい?分からないけど、自分がいっぱいいっぱいで。心が破裂しそう。頑張ってるのに。旦那の一言が突き刺さった。 前だったら、言い返してたけど、口から言葉が出てこなかった…

夏から秋へ

リレーでは、夏選手が秋選手にバトンを渡すところ。夏の虫たちは、いよいよ終楽章に入ったところ。なだらかな1日が静かに終わりゆく。固定概念は、取り払うのが難しい。新しい概念を取り入れるリスクを背負うため。考え方ひとつで、人生うまく行くこともあ…

くるくると

廻り廻る。だから、面白いんだよね、人生って。不思議な位に避けられている気がするのは、目が合わないのは、ホントの気のせいなのだろうか。 余計に気になってしまうけれどね。関係って難しい。今日はこの関係、後日はこの関係。ってさ。上下の時と、対等の…

そうそう、昨日

ギターのせんせと、ギタリストさんとの伴奏の合わせをしていた時に、雑談になって、私がリクエストした曲を、突然ギターのせんせが弾いてくれんだ。大好きな曲、巧みなギターの音色に包まれて、感激で泣きそうになった。しかも、私のために弾いてるって思っ…

伴奏

今日はイベントで、ギターの伴奏をしてきた。台風の影響はギリギリセーフで大丈夫だった。しかし暑い。楽器を持って会場入りしただけで、あつあつに。そんな時、さっとお水を買ってきて手渡ししてくださったギタリストの共演者。思わず、うるっとしてしまっ…

すっきり9月

午前にエアロビ。今日はマンツーマンじゃなかったので、少しゆるゆると・・。マンツーマンは一生懸命やらなきゃって気合が入って疲れるけれど、私は結構マンツーマンのエアロビが好きだった。 エアロビ効果と、体調不良による食欲減で、3キロ体重が落ちた。…

おでかけ、伴奏、習い事

今週のお題「2011年、夏の思い出」とにかく忙しかった2011年夏。結婚してから、一番忙しかったけれど、とっても充実した夏だった。7月は、ハナレグミライブで山形へ、浅草の友達の家へ。自分の両親と旦那の両親が別々の日にやってきた。趣味のギターの…