ビー玉

子どもの頃から、ビー玉が好きだった。光に当てるとキラキラしていて、色の中に吸い込まれるような、そんな気持ちになった。


ひとつふたつ記した言葉に、触れそうで触れない場所にいるのは、偶然なのか、或いは意図していることなのか。


もしも、後者だったなら、間違いなく気持ちを弾ませてしまうだろう。




出会いとタイミングとは無情なもので、トースターの出来上がりの音のようにぴったりとは来ないもの。



数えきれないほどの人の中で、出会った奇跡。あの日、なんの前触れもなく、真正面からじっと見つめられた瞳に、落ちてしまったんだ。

あまりにも強い力で。
目を逸らす事さえできなかった。
見つめられて、目を逸らせないなんて今までなかったのに。




あの時、あの場所に行かなかったらまるで知らない人。一生知らずにいた人。



この先、ずっと平行線を辿るのか、交わる線があるのか、糸が切れるように終わるのか、それは分からないし、どうしたいのかも分からない。




でももしも、一夫多妻、一妻多夫の選択があるならば、間違いなく飛び込んで行っただろう。







忘れたいと何度思っただろう。

忘れたくないと何度思っただろう。


月日の流れは、少しずつ思い出の色を淡く優しい桜色に変えてゆくだろう。


そして、いつの間にか果てしなく白い色に。









大切な人はすぐそばに。



忘れられない人は、遠くに。




それが私の未来の答え。




これからもずっと。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村